建築士カトーのヒトリゴト

照明の話(8)

| | コメント(0)

照明の話  施工例紹介


裂  裂  裂  裂  裂  裂  裂  裂  裂  裂  裂

照明2.JPG

照明1.JPG

今週は、個人的にも、仕事のでも、取っても忙しくブログまで手が回りませんでした。

忘年会の季節まっただ中ですね、飲み過ぎで体調を悪くする季節でもあります。

皆さんは如何お過ごしですか?、胃が荒れたりしていませんか?蓮
十分注意してくださいね。

さて今回の紹介する物件です。

Y邸シアタールーム

やすらぎ シアター.JPG

映画の大好きな私みたいな人達は、シアターセットには本当にあこがれますね。

50インチTVなどもいいですよね。

夜、子供達が寝静まってから、部屋を暗くして、シアターセットや大型TVを前に、ワインなど片手に見る映画は素晴らしいと想像しますよね。

私には、まだ実現していない想像の世界です。輦嶺

しかし、ここで注意

部屋は真っ暗にしてはいけません。
目を悪くします。
それと、最初は画面が強調されて良いように感じますが、すぐに疲れて来るのが分かります。

スクリーン面の両サイドには調光用の間接照明を設けましょう。

造り付けの間接照明を作ったり、既成のスタンド式のシアター用照明器具もあります。

スクリーンの反射する明るさと同等の明るさが、間接照明から漏れる用に調整することが、長く疲れずに自宅で映画を観る秘訣です。

できれば、座っている後方でも、わずかな灯りが灯るとなおOKです。

蛍光灯でも専用の調光器を取り付けることで連続調光が可能になります。

間接照明は、柔らかな灯りを注ぎ、そこに深みと神秘さを作り、リラックスした居住空間を作り出します。

リビングなどの間接照明も調光させると、ムードの盛り上がりをさらに作り出すことができます。

しかし、建築工事的には費用がかかります。また、場所によっては技術出来に不可能なカ所も多くあります。

そこで、簡単に間接照明設けたい場合は、間接照明専用の器具まかなうことができます。

Y邸ダイニング天井用間接照明

やすらぎ ダイニング.JPG

ちょっとわかりにくいかもしませんが、ダイニングの両サイドの壁に天井用間接照明を設けた事例です。

是非、家を建てるときは灯りの使い方の上手な設計者にお願いするといいです。

工務店さんやハウスメーカーの多くの場合は、照明計画はメーカーにお任せしているのが住宅設計の現状です。

ちょっと勉強しておいて、専門用語の鋭い質問を設計者にして、設計者の照明能力を試すのも面白いかもしれません。練廉


今日はここまで

コメントする

カレンダー

<   2007年12月   >
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ