建築士カトーのヒトリゴト

2008年8月アーカイブ

 住宅ローン減税継続

 蓮輦聯練蓮輦聯

 

昨夕からの雷で、我が家の「寒太郎」君8才が大騒ぎでした。
家内は玄関に付きっきりで徹夜状態でした。雷が鳴ると何でもかみついて壊して仕舞うので、玄関に入れるのですが、昨日の様に雷があまりに近いと、玄関にいても落ち着かず狂ったように騒ぎ出し、下駄箱やら、框やら噛み出すので、付きっきりで様子見ることに成ってしまうのです。

もう大変です。

玄関脇の和室の出入り口枠も、ちょっと目を離した時に、バキバキされリフォームしました。今は12mmのベニヤで私が手製で作った下駄箱および框カバー成る物を設置して難を逃れていますが、このベニヤを壊し出す始末です。


前回は私が玄関に降りて3時までそばで座って落ち着かせていました。今回の犠牲は家内でした。

カトーさん寝ちゃいましたから。


おかげで、家内は寝坊して大あわてで会社へ出掛けていきました。

 

カトーさんは、朝はゆっくり新聞を読んで、10時くらいから、寒太郎と雷の様子をみて、寒太郎君を玄関に入れたり、出したりしながら(ズーと玄関に置けば楽なのですが、癖が付くと何でも玄関に居たくなるのでこまめに出しています。)会社から持ち帰った仕事をしています。

   

さて

今日の日本経済新聞に住宅ローン減税延長の記事が出ていました。

 

政府が29日(昨日)まとめた緊急総合対策を発表しました。

この総合経済対策は

【住宅ローン減税】

【高速道路料金値下げ】

【中小向け金融対策】

【環境・省エネ対策】

などの対策でなっています。

 

この中で、【住宅ローン減税】では、今年度で期限気切れとなる住宅ローン減税を延長・拡大するとしました。

 

内容は、

     期限を5年間延長する。

     減税対象の借入金を現行の2000万円から3000万円に拡大する。

     税額控除の最大額は160万円から300万円に増やす。

というものです。

 

ただ、住宅ローン減税の財源現在8000億円が、1兆2000億円程度にふくらむため、財務省が一般住宅向けローン減税拡充に慎重で、来年度税制改正でどこまで実現するか不透明な面もあるとも書いています。

  

現在の税制は【住宅借入金等特別控除】といいます。


今回少しこの制度を掘り下げてみましょう。

私のお客様でもこの制度のことを詳しく知りたい人が多いのです。

  

まずは、住宅ローン減税が誕生した社会的背景についてみていきましょう。

同制度の目的は、マイホーム取得を後押しすること、ですが、同時に、住宅関連業者への波及効果も期待した政策的な税制優遇です。住宅流通が活性化されれば、分譲マンション業者だけではなく、引越しやインテリア、さらに家電といった関連製品も販売が促進されますので、景気拡大にもつながりやすいのです。

しかし、平成16年度の税制改正によって、控除額は段階的な縮小となりました。当時の景気、経済から考えて、これ以上の税収減は必要ないと思われたのでしょう。完全に住宅ローン減税を廃止することは強い反発を伴うだけに、毎年政府与野党の駆け引きと一般消費者、不動産関連業者の顔色を見ながら検討され継続されてきました。

 住宅ローン減税は、延長はされると見ていましたが、今回の景気後退が明確になり、当然ながら住宅ローン減税の 内容の拡充が検討されたわけですね。

次回は内容の説明をしましょう。 

品質環境委員会

  



本日17時から、中村建設の品質・環境管理委員会が行われました。

いわゆるISOです。

 

中村建設は決算が6月で7月から平成20年度に入っています。

本日は、各部門長による昨年度の評価と反省、今期の計画発表でした。

 

昨年度の報告は正式にはマネジメント・レビュー記録の発表といいます。

昨年の監査の実施状況から始まって、各目標結果報告、マネジメント・レビューの結果のフォローアップ、などの報告の後、各本部の今年度の品質・環境活動計画書の発表を行いました。本部の下には、各部の目標があり、その下には課の目標が設定されます。

 

今日はその一番上の本部の報告でした。

 

環境目標は、最近では皆意識も高く、目標もCO2削減などが上がっていました。

 

ISOは業務量が多く、社員には大きな負担増と成っていますが、真剣に取り組んでいます。

私もところも、「省エネ効果のある住宅設計」となっています。がんばります。

 

住宅ローン減税延長・拡充国交省が決断



8月18日の毎日新聞によると


「国土交通省は09年度の税制改正で、08年末で期限が切れる住宅ローン減税を5年程度延長し、内容も拡充するよう要望する。低迷する住宅市場を活性化するのが狙いで、省エネ住宅や長寿命住宅(200年住宅)への優遇措置も盛り込む。財務省も延長はやむを得ないとみているが、現状でも減税額が8000億円を超えるだけに、拡大には慎重で、減税規模や延長期間をめぐる調整は年末まで続きそうだ。」
との記事がでました。

 現行制度では、住宅取得や増改築の際、ローン残高の0.5~1%が所得税額から差し引かれる(税額控除)。適用期間は原則10年。対象となるローンの限度額は2000万円で、税額控除は最大160万円になります。

 「04年度は対象限度額が5000万円、最大控除額が500万円だったが、05年度以降、年々引き下げられてきた。国交省は09年度に、再び対象限度額を引き上げ控除額を増やしたい意向だ。断熱性を高めるなどした省エネ住宅や、耐用年数が長い長寿命住宅を取得した場合は、さらに控除額を増やすことを目指す。耐震、バリアフリー、省エネを目的とした改修をした場合の減税も今年末に期限が切れるため、延長・拡充を要望する。現金で改修した場合も費用の一部を税額控除する。」
と記事はかいています。


 

昨日、8月24日時事通信によると

「国土交通省は24日までに、2009年度税制改正要望で、今年末に期限の切れる住宅ローン減税の延長・拡充を盛り込む方針を決めた。現在は所得税額から最大160万円を控除できる特例の5年延長に加え、上限の大幅引き上げも要求する。」
と記事が出ました。

 

なんとか住宅取得税減税が延長は間違いないようです。

東海地震対策5
具体的な耐震工事




地震対策として、家の診断を専門診断士にお願いし、耐震診断そして耐震補強設計ができたら、耐震補強の補助金申請を市役所に行い、実際に補強工事を行います。


補強設計では、なるべく工事金額のかからない場所を見付けて補強設計します。


私は、なるべく外部からの壁の補強設計を終戦します。


内部では、押し入れの中からの耐震壁の工事を行うよう設計します。押し入れ中は仕上げが簡単で安価です。床や天井をめくる工事を考えると、居室よりフローリングや天井クロスの張り替え工事費がずっと安く納まるからです。

補強工事1.bmp
リビングの壁をめくって耐震壁を増設した例です。

補強工事2.bmp
床の間の奥の壁を利用して補強した例です。

補強工事3.bmp
そして押し入れを利用して補強した例です。

補強工事4.bmp
補強した筋交いには最新の金物を設けるのはもちろん、周辺の柱、梁、既存の筋交いにも新たに金物を増設して接続部分を補強します。
柱には、内部からホールダウン金物を必ず増設するようにしています。
これは、堅くなった壁が元で、壁一面が一体化し建物端部が持ち上がり、柱が土台から抜けることを防ぐためです。

是非、皆様のお宅も耐震診断をお薦めします。

私に連絡いただければ、カトー自身がおじゃまして診断いたします。

セックス・アンド・ザ・シティ


縷縷縷縷縷縷縷縷縷


今日も行ってきました。
そう、映画です。

今日はセックス・アンド・ザ・シティです。
1280x1024_SATC_1.jpg


しかし、今回ほど何と評価していいか分からない映画はありません。

アメリカで1998年から2004年まで大人気だったTVシリーズの映画化で、多くの人が楽しみにしていた作品と言います。

あまりの人気で、NYでのロケでは前評判が高くて”撮影内容が知れてしまう”という理由で、そのためにダミーの撮影が町中で行われたと言うほどの人気番組の映画化です。

TVシリーズではエミー賞7回、ゴールデングローブ賞8回の受賞をしているといいます。

日本でいうば、『HERO』や、『相棒』、『踊る大捜査線』の映画化と言ったところでしょうか。

しかし、日本人にはちょっと理解できない世界です。

あのような派手な生活している一般人が本当にどれくらいいるのでしょうかねぇ。
「世の女性が勘違いしなければいいなぁ」と心配するのは私だけでしょうか。

私には「144分もだいぶ長いのでは」と思いました。
TVシリーズらしく、まったくTVを見ている感じでした。

どう評価していいのやら、悪くもないし(・・;)

330134view001.jpg

それでも映画っていいですね。

東海地震対策の結論

瑩瑩瑩瑩瑩瑩瑩瑩瑩

実際、東海地震の対策は何でしょうか

東海地震で死者予測5,851人中、79.4%の4,646人が建物倒壊下敷きで亡くなるといわれているのです。この対策が一番大切なことはいうまでもありません。


対策.bmp

では、どうすればいいのでしょうか。

家の耐震診断を進める事です。

流れ.bmp
流れ2.bmp
診断1.bmp
診断2.bmp
診断3.bmp


結論.bmp

次回は耐震補強工事の具体的工事例をご紹介します。


自衛隊富士総合火力演習

說說說說說說說說說說說


今日は朝から、陸上自衛隊学校で行われる富士総合火力演習の見学に行ってきました。


浜松商工会議所の募集に応募したものです。
今回の富士総合火力演習の観覧申し込みの倍率は平均26.3倍だったそうです。


お休みを頂いて行ってきました。


すごい迫力に思わずみなさん「おぉー」とうなり声とも歓声とも付かない声を出していました。
観客.JPG
いったい何人いたんでしょうか。すごい人の数でした。

少し紹介します。
輸送ヘリCH-47J.JPG
輸送ヘリCH-47Jです。

CH-47J.JPG
CH-47Jが自動車を輸送してきました。

多目的ヘリUH-60JA.JPG
多目的ヘリUH-1H です。
攻撃隊員を、戦闘地に送り迎えなどするそうです。

戦闘ヘリAH-1S.JPG
戦闘用ヘリAH-64Dです。
空の上からものすごい勢いで実弾攻撃を見せました。

99式155mmりゅう弾砲.JPG
99式155mmりゅう弾砲です。

りゅう弾砲.JPG
りゅう弾砲の一斉砲撃です。

90式戦車.JPG
90式戦車です。

74式戦車.JPG
74式戦車です。

目の前で実弾砲撃しました。
砲撃音はものすごい迫力がありました。
動画をお楽しみください。
http://jp.youtube.com/watch?v=BQ-EmwX4y6o

http://jp.youtube.com/watch?v=dH_ftjl8eVg

今日管理建築士資格取得講習行ってきました

   


 

今日は一日、アクト・コングレスセンターで管理建築士資格取得講習(6時間)を受け、その後の終了考査(試験60分)を受けてきました。


 

建築士法の平成18年6月の改正により、 『管理建築士(設計事務所の所長で、開設者とは別です)は、建築士として3年以上の設計等の業務に従事し、所定の講習の課程を修了した者でないとならない』と成ったため、今日その講習を受けてきました。


 

今回の管理建築士資格取得講習は、全国初の講習(静岡県の今回の講習が全国で第1番目)の講習だそうです。

そういう意味でだれもどのような講習で、どのような試験か分からず、幾分不安を抱きながらの出席でした。

 

ここで、皆さんにお話ししておきたいことは、 【今までの管理建築士資格は建築士であれば誰でも成れたのが、3年の実務経験と講習終了者でないと成れない】 と言うことです。
 


ちなみに、仮に現在の管理建築士が急遽退社するなどして、いなくなった場合、代わりの管理建築士がいなければ、次の管理建築士ができるまで設計事務所は閉鎖を余儀なくされると言うことです。

その為に、設計事務所では所員数名に管理建築士講習を予備的に受けさせておく必要が出てきました。

実際、今日の講習で知人は「僕は予備のため」と言っていました。


 

さらに、大きな問題が出てきました。

 


設計事務所を個人で開設する場合、自分が管理建築士の資格を取る必要があります。
今までなら建築士であれば誰でも成れたのですが、今回からそうは行きません。
3年の実務経験が無ければ管理建築士に試験すら受けられないのです

建設会社から脱サラして個人事務所をいきなり開く道は閉ざされたことになります。

国としては 「素人がいきなり設計事務所開設はやめて欲しい、」と言うことです。

3年間どこかの設計事務所で修行して後、資格を取るしかありません。

また、地域の工務店が、「我が社もそろそろ、一級建築士事務所の看板あげて設計施工の体制にしようか」といっても、3年の設計実務経験者を連れてこないと開設できないことに成ったのです。


 

では、実務経験とは実際具体的にどんな業務でしょうか。(以下建築技術教育普及センターより抜粋)

1.建築工事契約に関する事務

2.建築工事の指導監督

3.建築物に関する調査・鑑定

4.法令若しくは条例に基づく手続きの代理

と回答されています。

ちなみに、実務経歴として認められないもの令が示されています。

以下の業種です。

1.工事の施工、
2.工事の施工管理、
3.営繕を除く行政者、
4.大学等の教育者・研究者、
5.建築確認の審査業務、等

 


さらに、実務は第三者の証明が必要になります。
この証明は原則
現在の設計事務所の管理建築士
、実務を行った当時の設計事務所の管理建築士
が証明するとあります。

 


これからは簡単に関係業務以外に人は独立して設計事務所は開けない言うことです。


でも、当たり前の事なんですよね。

素人建築士がいきなり設計事務所開設はいけない事なんですよね。

 

東海地震での地方の被害想定




きのうは、静岡県全県での被害数値をご紹介しました。


静岡県では各地の市町村の自治区ごとの地震規模および被害想定が細かく想定されています。一度ご自分の住んでいる地区の想定をチェックしてみてください。
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/data/pref/higai/data/index.html


ここで、浜松市と焼津市を紹介します。

浜松被害想定2.bmp
88%が家屋の下敷きで被害に遭う想定です。
皆さんは阪神淡路でも火災で多くの方が無くなったと思っている方が多いのですが、今回の東海地震では3%15人だけと想定されています。
家さえ倒壊しなければ、多くの人の命が助かることが分かります。
浜松被害想定.bmp
焼津被害想定2.bmp

いかにこの東海地震の被害が大きいか、阪神淡路地震と比較してみましょう。驚ろきますね。
阪神比較.bmp
左が阪神淡路地震被害   右が東海地震被害想定

東海地震で想定される被害




それでは、東海地震の実際の被害はどのように想定されているのでしょうか


3.bmp
3.bmp
死者.bmp
なんと東海地震で静岡県で朝5時に発生した場合、死者は5,851人と想定されています。
しかも、その79.4%が家屋の下敷き等で無くなるとされています。

おそらく、地震発生15分以内にこの数値に達すると思われます。

死者数を付け加えると火災による死者を多く予測する一般の方が多いのですが、県下で117人2%以下と予測されています。家具の転倒では3%です。

以下に家屋の倒壊を防ぐかが、東海地震対策の人的被害対策の1番だと言うことが分かります。

建物の被害は実に48.8%の建物に及ぶと予測されています。

次回地方の被害想定はどうなっているでしょうか。
調べましょう。

ハムナプトラ3呪われた皇帝の秘宝


縷縷縷縷縷縷縷縷縷

ハムナプトラ1.JPG

今日は、オリンピックも、常葉菊川の甲子園も気にしながら(長女の母校ということで)それでもこの2週間映画を見ていないので、夫婦で『ハムナプトラ3』を観に行ってきました。

ハムナプトラは前2作が面白かったの、今回も当然観に行く予定に入れていました。

『ハムナプトラ』といえば『インディー・ジョーンズ』シリーズをまねてできた映画でしょうが、案外面白いのですよね。 『ナショナルトレジャー』シリーズがちょっとコケていることと比較したら明白です。


こういった映画は、見終わって「あー面白かった」という感想が出るだけで満足しますね。
今回も、面白かったですよ。

ブレンダン.JPG
ブレンダン・フレイザー

ただ、前作で奥さんに成っていたエヴリンの役をレイチェル・ワイズでなく、あまり有名でないマリア・ベロという人に変わっていました。

1作目のハムナプトラでレイチェル・ワイズのファンに成っていた私には少しがっかりでしたが、彼女もキレイな人で良かったですよ。

今回はお馴染み中国のスタージェット・リーが悪役として存在感を示しています。いいですね。

ジェットリー2.JPG
ジェット・リー

彼を甦らす将軍役に『インファナル・アフェア』ウォン警部でいい役をしていた、アンソニー・ウォンが演じています。

また、リック夫妻の味方となる不死の命を持つ女性にあの『さゆり』『グリーン・ディスニー』ミシェル・ヨーが演じ、映画の厚みを増しています。

そしてまだ新人のマカオ出身の若い女優さんのリン役のイザベラ・リョンがアメリカ受けする美貌の女性で、今後のハリウッドの活躍が期待できそうです。

マリア1.JPGミシェル.jpg
マリア・ベロ           ミシェル・ヨー

東海地震の被害



月1日防災の日を前に、今一度東海地震に備えて私達ができる東海地震対策について考えたいと思います。


私が地元で講演するために作ったPowerPointの資料を使ってお話していきます。

東海地震の被害をまず予測します。

        

私達ができる対策を考えます

        

その対策の具体的な県の方策を見ます。


まず今日は規模を予測します。
規模予測.bmp
震度.bmp
液状化.bmp

同級生に久しぶりに再会




カトーさん実は高校時代演劇部に所属していました。ちょっと意外ですね。


今日その演劇部の同じ学年のメンバーが卒業以来初めて同窓会を開きました。


途中、やめたりした部員も全員声掛け、16人が集合しました。


なんと高校卒業以来という友達もいたり、その他も30年振り25年振りという女性部員ばかりでした。最近あった女性でもそれでも10年振りでした。
本当に懐かしかった。
男性部員は演劇部が縁でその後毎年会っているのですが、女性部員とは疎遠になってしまっていたんです。

みんな旧姓で呼び合い、あっという間に高校生時代に戻って、当時のままのイメージで当時のままの呼び方での会話になるあたり、幼い頃の友達はいいなーと、ほのぼのする時間を過ごしました。


こんなに穏やかな時間が持てたこと、友人達に感謝しています。


そんな中、1人に家の建て替えを考えているから、設計してくれと頼まれました。
みんな結構私が出ている新聞広告やこのブログ読んでいてくれるようでした。
ありがたいと本当に思いました。


幼い頃の友達っていいですね。

実家紹介


          


今週出かけていた、富山の実家を紹介します。


建築的に大変興味のある築150年の建物です。
当初は茅葺きでしたが、大正になって瓦に葺き替えています。


家内が子供の頃はまだ囲炉裏の生活だったそうです。
2階は広い大部屋に成っていて、蚕をかっていたようです。


柱のメインは6寸柱となっています。
居間の天井は5mあります。
居間の梁は2尺角あり意匠として露出しています。


ここまで古い民家建物は貴重で、富山大学の学生が時々見学に来るそうです。
h20.8.11氷見 030.JPG
h20.8.11氷見 019.JPG
田舎の中の山に囲まれた家です。

h20.8.11氷見 017.JPG
やたら広い庭です。

h20.8.11氷見 014.JPG
ずいぶん外壁の漆喰も落ちています。

h20.8.11氷見 026.JPG
私がお気に入りの広縁横にある池のある内庭です
奥に見える平屋は、離れの茶室です。二室あります。
来賓の方が来たときに宿泊ように使ったりもします。

h20.8.11氷見 005.JPG
蔵が三つあります。
蔵の屋根が浮いているのは、火災の時、火が軒裏から入ることを防ぐため、本来屋根に成る部分も土と漆喰で厚く塗り重ね、柱だけ突き出し空間を造って屋根自体を浮かせているためです。

今では本当に古い家となっていますから、もう維持費が大変なだけの建物に成ってしまっています。
しかし、年に1,2回訪れるだけの私には大変心地よい民宿みたいな家です。

今日も資料作り




今日も朝から1日防災の日の講演用資料をPowerPointで作成しながら過ごしました。


オリンピックの映像を見ながら、常葉菊川の試合を見ながらののんびりでしたが。


ところで常葉菊川は驚きの大逆転でしたね。ほんとにびっくり。おめでとう


おかげで、35ページの作品ができました。
我ながら良い仕上がりになりました。


16日には地元役員さんに事前のレビューをします。
お楽しみに。

盆休みの連絡




今日より中村建設は盆休日に入ります。


カトーさんは今日早く、富山に行ってきます。


しばらくパソコンの無いとことでの休日となります。


次のアップをお待ちください。

TOKAI-0
アクションプログラム2006



昨日は、屋根裏に入って耐震診断を行ってきました。


さて
木造住宅の耐震診断及び、耐震補強工事にかかる役所の対応はどうなっているのでしょうか。ご存じですか。


以前にもお話ししましたが、もう一度ご説明しましょう。
この辺の話は年に1度は繰り返しお話して行かなければならない話です。


静岡県では、「TOKAI-0」といって、全県下で木造住宅において

目標「東海地震における旧基準の木造住宅の倒壊による死者をゼロにする。」
を事業概要に進めています。


その背景は阪神・淡路大震災の教訓にあります。
阪神・淡路大震災は、死者6,430名倒壊家屋104,900棟被害総額9兆9,268億円と自治省消防丁で発表しています。


圧死、窒息者が死者の84%、15分以内の死者は全体の死者の92%と消防庁では言っています。
 

「TOKAI-0」  アクションプログラム2006で今後の目標が示されました。


平成176月に公表された住宅・建築物の地震防災推進会議「提言 住宅・建築物の地震防災対策の推進のために」では、10年後(平成27年)の住宅耐震化の目標を9割と定めており、これを達成するためには毎年全国で耐震改修1015万戸/年程度(現状の23倍)、建替え4550万戸/年程度(現状から年510万戸増)とすることが必要とされています。
 平成135月に公表された静岡県『第3次地震被害想定結果』によると、東海地震の建物倒壊による死者数は、4,646人と想定され、(発生時間帯で変化)これを半減させるためには、住宅の耐震化率を10年後(平成27年)に90%まで引き上げていくことが必要であり、これを目標とします。


 住宅の耐震化目標を達成するためには、現状の住宅総数約127万戸のうち、耐震性不十分と推計される約34万戸を約12
万戸まで減少させるため、耐震性が不十分な住宅の耐震改修および建替えが必要となります。

 国では、毎年の耐震改修等の戸数を現状の23倍、建替えを現状の510万戸増(1.25倍程度)としているので、静岡県ではこれを踏まえ、耐震改修を約6千戸/年(現状の2倍程度)、建替えを約17千戸/年(現状の1.25倍程度)とします。

実際具体的施策は次の通りとなります。

プロジェクト「TOUKAI-0」
1. 専門技術者・団体と耐震診断の推進、相談体制の推進、民間との連携強化
2. 技術、補強計画、補強工事の推進
3. 補助金制度の充実
  耐震補強公的補助金制度の推進
  補助金制度の活用と税の優遇措置の要請
4.広報・情報提供の推進施策以上が大きな施策項目です。

実際に、自分の家が大丈夫だろうかと心配している人は、どうしたらいいのか、補助金はもらえるのか、と言った話を次回からお話しします。今やっている耐震診断の申請の話です。


6月住宅着工数

    


 

国土交通省が7月31日の発表によると、住宅着工戸数のがまた下がりました。


 

全国住宅着工戸数6月前年度比-16.7%

マンション戸数では前年度比-36.5%

これを静岡県でみると

住宅着工戸数6月前年度比-17.4%

マンション戸数では前年度比-48.9%の落ち込みとなっています。


 

住宅の着工戸数の減に歯止めがかかりません。


 

ここに来ての景気拡大の終了、交替局面に入ったとの報道で、気持ち的も自粛の動きになったか。

 


マンションは明らかに後退局面が明確になっています。

マンションの分譲を扱うデベロッパーの倒産も止まりません。

 


そんな中、なかけんハウジングでは今週2棟の上棟があります。

ありがたい事です。

 


明日にはその1棟目の報告ができると思います。

ダーク・ナイト


 
   縷    縷    縷    縷    縷 

 


映画『バットマン
ビギンズ』の続編で、バットマンの最凶最悪の宿敵であるジョーカーの登場で混乱に陥ったゴッサムシティを守るべく、再びバットマンが死闘を繰り広げるという内容。


329605view001.jpg

.

 

監督:前作と同じくクリストファー・ノーラン

バットマンは再びクリスチャン・ベイル

ジョーカーを今年1月に亡くなっているヒース・レジャー

w970447014-view.jpgw970457098-view.jpg
クリスチャン・ベイル  ヒース・レジャー


 

今回バットマンシリーズで初めてタイトルからバットマンの名を外しているのも面白いですね。映画を見れば「ダーク・ナイト」の意味がよく分かる気がします。


ジョーカーがすごかった。

ジョーカー.jpg
 

ジョーカーと言えばジャック・ニコルソンが頭に浮かびますね。とても強い印象がありましたし、彼は何と言っても普段からそのものという印象がありますからね。

しかし今回のヒース・レジャーのジョーカーは観客を凍り付かせる恐ろしさがありました。ジャック・ニコルソンに劣りませんでした。
すばらしかった。


この映画の主人公はバットマンなのかジョーカーなのか。

2時間半があっという間でした。


脚本も完璧でしたね。

決してヒーローもの映画のジャンルじゃ無くなっています。大人向けのしっかりしたサスペンス映画に成っています。

やぁびっくりしました。

 

席を立ってスクリーンを出るとき、アベックで来ていた20代後半の青年が彼女に向かって、何度も「びっくりしたー、こりゃすげーや、すげー」と言っていたその言葉が観客の感想を代表していました。


劇場で見ないと損する映画です。


やぁ、映画ってやっぱりいいですね。

今日は休日




今日は一日何もしないで家で過ごしました。


こういう日も必要ですね。


昨日、建築本部の幹部懇親会で不覚にも飲み過ぎてしまった。


いけませんね。


しかし、そのおかげで充分睡眠を取ることができました。


これから、パソコンに向かってHPの工事中のコメントを考えます。


今日は全くネタがありません。すいません。秊


近日中にブログの引っ越しをします。
それまでは、今までのブログでお楽しみください。

カレンダー

<   2008年8月   >
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ