建築士カトーのヒトリゴト

富山

| | コメント(0)

実家紹介


          


今週出かけていた、富山の実家を紹介します。


建築的に大変興味のある築150年の建物です。
当初は茅葺きでしたが、大正になって瓦に葺き替えています。


家内が子供の頃はまだ囲炉裏の生活だったそうです。
2階は広い大部屋に成っていて、蚕をかっていたようです。


柱のメインは6寸柱となっています。
居間の天井は5mあります。
居間の梁は2尺角あり意匠として露出しています。


ここまで古い民家建物は貴重で、富山大学の学生が時々見学に来るそうです。
h20.8.11氷見 030.JPG
h20.8.11氷見 019.JPG
田舎の中の山に囲まれた家です。

h20.8.11氷見 017.JPG
やたら広い庭です。

h20.8.11氷見 014.JPG
ずいぶん外壁の漆喰も落ちています。

h20.8.11氷見 026.JPG
私がお気に入りの広縁横にある池のある内庭です
奥に見える平屋は、離れの茶室です。二室あります。
来賓の方が来たときに宿泊ように使ったりもします。

h20.8.11氷見 005.JPG
蔵が三つあります。
蔵の屋根が浮いているのは、火災の時、火が軒裏から入ることを防ぐため、本来屋根に成る部分も土と漆喰で厚く塗り重ね、柱だけ突き出し空間を造って屋根自体を浮かせているためです。

今では本当に古い家となっていますから、もう維持費が大変なだけの建物に成ってしまっています。
しかし、年に1,2回訪れるだけの私には大変心地よい民宿みたいな家です。

コメントする

カレンダー

<   2008年8月   >
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ