建築士カトーのヒトリゴト

2010年3月アーカイブ

『ECOジョーズ』

 

 

皆さん「エコジョーズ」ってご存じですか?

 

従来捨てていた排気熱を再加熱し利用することで、効率のいい熱交換を可能にしたガス給湯器です。

 

「CO2排出量を年間15%削減」

「ガス代が年間9000円のランニングコストを削減」

「国からの補助金が22,000円(21年度)でます」

 

さて皆さんはどう考えますか?

イニシャルコスト?

ランニングコスト?

 

 

 

『NEDOについて』

 

 

今日は夕刻18:30という遅い時間からの研修にいってきました。

講習は「NEDOの活用について」というものです。

 

NEDOとは

HPを調べてみました。

独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 のことのようです。

 

今回の講習は、その中で平成22年度住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入補助金事業についてです。

『一般白熱球の製造中止』

 

 

東芝ライテック株式会社は120年間製造を継続してきた一般白熱球の製造を2010年3月17日をもって中止しました。

 

この取り組みによって、年間43万トン(2000年比)のCO2削減が貢献できると発表しました。

 

『納棺師』

 

昨日我が家の本家(ほんや)のおじさんが亡くなりました。

このようなブログであまり話すような内容ではないのですが、感動したの少し紹介します。

 

今回の主人公は正確にはおじさんではありません。祖母の弟です。祖母の実家の家長のおじさんです。84歳でした。

父方の親戚集団の長の方です。

 

祖母には8人の兄弟があり、長男の今回亡くなったおじさんが実家を継ぎ、家をでた姉6人弟1人の兄弟が親族のつながりを強く保ってきました。

 

親戚集ではこの家を本家(ほんや)と呼び、5人の姉弟の家系を新家(しんや)を呼んでいます。

ですから今回の葬儀の喪主は、私の亡くなった父親のいとこに当たる人になりなす。

 

明日の通夜、明後日の葬儀の段取りの打ち合わせの為、新家の代表が朝から本家に集合しました。おじさんの息子や娘のご主人達直下の身内ではなく、新家の代表がことを進めているのです。もう立派に成人して結婚もし、この家にお嫁さんを向かいいれ、お子さんもできているお孫さん(喪主の息子)などは、口出す場面もない雰囲気でした。

 

新家からは代表として各家の長男が来ていました(新家の二男三男の家からは来ていません)。しかし私の祖母はこの本家の長女だったせいで、その息子たち3兄弟は、そのおじさんに当たる今回亡くなった長男とも年齢が近く、7新家で唯一私の祖母の新家だけは、祖母の二男三男であるその分家3兄弟(私の親父の兄弟です)からも各家から代表の者が出席していました。

 

私はこの本家の一新家の、しかもその分家の、さらに亡くなった父親の変わりとして濃い親戚として朝から出向いたというわけです。

父の兄も亡くなっており、そこからも長男(私のいとこ)が来ていました。

何とも親せき付き合いの複雑なところです。

私の父親の葬儀では、この今回亡くなったおじさんが仕切っていました。

 縁は遠いのに付き合いは濃いといった感じです。

 

今回この祖母の弟の葬儀に、濃い親戚の関係者として出向いた家で、初めて「納棺師」の仕事を見ました。

  

『次世代省エネルギー基準セミナー参加』

 

 

先週末に、静岡で行われた『次世代省エネルギー基準セミナー』に出席してきました。

大変な賑わいと熱気でした。

講師の南雄三先生の講演自体が熱気を込めた講演で、聞く私たちを真剣にさせる大変いい講演をされていました。

 

住宅の省エネルギー基準は、「旧省エネルギー基準」(1980)、「新省エネルギー基準」(1992)、「次世代省エネルギー基準」(1999)とレベルアップしながら変化してきました。

その現在の「次世代省エネルギー基準」も2001年、2006年、2009年と一部改正を重ねながら変化を続けています。

今回は昨年2009年4月に改正された基準を対象に行われました。

 

 

 

『シャーロック・ホームズ』

 

 

 

今日は、朝から春の花の植え替えに半日かかりました。

新しい花と、冬越しの花の植え替えで40鉢も植え替えました。そのうち10数鉢は、お向かいさんから頂いた色とりどりのカランコエで、沢山鉢に植わりました。機会を見てご紹介します。

そんな具合で、夕方から劇場に行ってきました。

観てきたのは「シャーロック・ホームズ」

シャーロック.JPG

『木造賃貸住宅の計画』

 

 

この5月から、市内で木造在来工法で賃貸住宅をなかけんハウジングで施工することになっています。

 

設計事務所さんが他にいる物件ですが、設計は共同作業で進めることで話がまとまり、設計打合せを毎週行っています。

 

床面積220坪の2階建て木造賃貸住宅ですから、工事金額は1億円は超えます。(と、思います)

その打合せには相当な労力が必要となります。

 

『第82回アカデミー賞決定』

 

 

昨日は上棟式があり、そのことがブログの話題でしたが、今日はこれを語らないと、カトーさん的には収まりません。

そうです。

 

「第82回アカデミー賞決定」です。

昨日は家に帰って、WOWOWの受賞式録画を2時間も見てしまいました。まだ途中です。

 

話題の作品賞は、予想通り『アバター』を抑えて、『ハード・ロッカー』でした。

 

『第82回アカデミー賞の行方は?』

 

 

3月8日午前9:30より、第82回アカデミー賞が発表されます。

今年の行方は?

 

カトーさんWOWOWを長時間録画予約してあります。

じっくりハリウッドのショーを楽しむ予定です。

日本のアカデミー賞発表と大きく違って、長い時間かけてショーのように楽しみながら進行していきます。

 

今年はどの映画が作品賞を取り、いくつの賞を受賞するのでしょうか。

 

監督賞の夫婦対決は?

主演男優賞のジョージ・クルーニーはまたして駄目か。モーガン・フリーマンは?

主演女優賞は今回16回目ノミネートのメルリ・ストリープ3度目の受賞なるのか。それとも新境地のサンドラ・ブロックか?

助演男優賞はなんとかマット・デイモンではダメでしょうか。クリストフ・ヴァルツは確かに良かったけど。

助演女優賞はモニークで決まり?

 

まとめとして

ジェームス・キャメロン監督キャスリン・ビグロー監督の、監督賞・作品賞レースの元夫婦対決はどちらに軍配が上がるのでしょうか、これが今年の一番の話題でしょう。

 

『バリアフリー改修』

 

 

『窓の断熱改修』または『外壁、屋根・天井又は床の断熱改修』の改修工事と一体的に行うバリアフリー改修工事を対象とします。

 

具体的には

(手摺りの設置)

「浴室」、「便所」、「洗面所」、「浴室、便所、洗面所以外の居室」、「廊下・階段」への手すりの設置

(段差解消)

「屋外に面する出入り口(玄関・勝手口等)」、「浴室」、「屋内(浴室を除く)」における段差解消

(廊下幅等の拡張)

「通路の幅」「出入り口の幅」

 

などです。

 

 

『外壁・屋根・天井又は床の断熱工事』

 

 

 

前回までは、窓の断熱改修のご説明してきました。

今日は「外壁・屋根・天井・床の断熱工事」の説明を行います。

 

改修後の外壁、屋根・天井又は床の部位ごとに、一定の量の断熱材(ノンフロンのものに限る)を用いる断熱改修を対象とします。

ただし、使用する建材は、熱伝導率などの断熱性能が確認された断熱材で、住宅エコポイント事務局に登録されたものが対象となります。

カレンダー

<   2010年3月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ